サーキットホームページ | |
![]() | |
コース連結ジムカーナとは 上記コース図のように周回コース(一部コース未使用)とパイロン広場のパイロンセクションを連結し、 タイム計測を行なうサーキットジムカーナです。はじめての方のジムカーナ体験から競技会にエントリーしている方まで、 幅広い方々に気軽にモータースポーツを楽しんで頂く事を目的に開催しています。 南千葉サーキットは、パイロン場とミニサーキットが連結路で結ばれ、パイロンセクションを含めた周回路となっているのが特徴で、 ジムカーナのコース設定パターンが豊富です。午前と午後でパイロン設定を変更するのみならず、周回コースとパイロンセクションを 別々に練習することも出来ます。 コース設定が長すぎる? 第6回は1本目と2本目は慣熟走行と光電管の設定に時間を使いましたが、5本目の途中から雨が降り出してしまったため ベストタイムは3〜5本目に集中しました。長めのコース設定で、走行本数は少なめでしたが「走り甲斐がある!」といことで、概ね好評でした。 気軽に楽しんで下さい! 新しい南千葉サーキットは施設拡大に伴い、トイレも洋式水洗化されたため、女性でも快適に御利用頂けるようになりました。 パイロン広場が2ケ所になりましたので、拡大されたパドックと併せて100台規模の大会まで開催可能です。 また参加者の方からの要望により、ドリフト練習会とジムカーナ練習会は別々の日程で開催されるようになりました。 ジムカーナ練習会は30台程度の規模で、参加者個々の顔が見えるイベントとして定期開催して行きます。 | |
![]() | |
第7回参加申込フォーム 11月11日 第5回開催の結果表 |