サーキットホームページ | |
![]() | |
コース連結ジムカーナとは ミニサーキットとパイロン広場のパイロンセクションを連結し、タイム計測を行なうサーキットジムカーナです。 はじめての方のジムカーナ体験から競技会にエントリーしている方まで、幅広い方々に気軽にモータースポーツを楽しんで頂く 事を目的に毎月定期開催しています。 南千葉サーキットは、パイロン場とミニサーキットが連結路で結ばれ、パイロンセクションを含めた周回路となっているのが特徴で、 ジムカーナのコース設定パターンが豊富です。午前と午後でパイロン設定を変更するのみならず、周回コースとパイロンセクションを 別々に練習することも出来ます。タイム計測は光電管(パイロン)とP-Lap(周回)を併用しています。 今年の練習メニュー 第6回は天候が不安定でタイムアタックに厳しい路面コンディションでしたが、今回は晴天に恵まれたため、第6回と同じコース 設定でアタックを行ないました。その結果ベストタイムは約4秒短縮されました。 また今年の練習方法の特徴として、コース設定が長いため、朝はミニサーキットとパイロンセクションを別々に練習したあと、 フルコースの慣熟走行を2回行ないました。そのためリザルトは3回目のアタックからなのです。 ミニサーキットのアタック練習の際にはP-Lapで周回タイム計測を行なった結果、ミニサーキットのコースレコードもコンマ6秒 短縮されました。ジムカーナドライバーのポテンシャル侮りがたし・・・ 気軽に楽しんで下さい! 新しい南千葉サーキットは施設拡大に伴い、トイレも洋式水洗化されたため、女性でも快適に御利用頂けるようになりました。 パイロン広場が2ケ所になりましたので、拡大されたパドックと併せて100台規模の大会まで開催可能です。 また参加者の方からの要望により、ドリフト練習会とジムカーナ練習会は別々の日程で開催されるようになりました。 ジムカーナ練習会は30台程度の規模で、参加者個々の顔が見える身近なイベントとして定期開催して行きます。 | |
![]() | |
第8回参加申込フォーム 12月05日 第6回開催の結果表 |